プラットフォームの基礎 - 2020.1 Japanese

Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの資料: アプリケーション アクセラレーション開発 (UG1393)

Document ID
UG1393
Release Date
2020-08-20
Version
2020.1 Japanese

プラットフォームは、 Vitis™ アプリケーションをビルドする際のデザインの開始点です。

ザイリンクス デモ ボードの場合、ザイリンクス ダウンロード センター (https://japan.xilinx.com/support/download.html) からプリビルドのベース プラットフォームを入手できます。これらのベース プラットフォームのソース コードは、ザイリンクス GitHub ページ (https://github.com/Xilinx/Vitis_Embedded_Platform_Source) から入手できます。

または、カスタム Vitis エンベデッド プラットフォームを最初から作成することもできます。これには、まずカスタム ボードを立ち上げる必要があります。カスタム ボードの立ち上げと Vitis プラットフォームの作成は、別のスキルセットを必要とする異なるジョブです。このガイドでは、プラットフォーム作成プロセスについて説明します。ボードは、次のベース コンポーネントを使用して立ち上げ済みであると想定しています。

  • Vivado® Design Suite からエクスポートしたベース ハードウェア デザイン
  • Linux カーネル、ルート ファイル システム、およびデバイス ツリーなどのベース ソフトウェア デザイン

Vivado デザインでハードウェアおよびボードを作成したら、Vitis の要件を満たすため、Vitis プラットフォームへ変換する際にベース コンポーネントにプロパティを追加する必要があります。通常のプラットフォームの作成手順は次のとおりです。

  1. Vivado プロジェクトにハードウェア インターフェイス パラメーターと割り込みサポートを追加して XSA をエクスポートします。
  2. ソフトウェア プラットフォーム コンポーネントをアップデートして、アプリケーション アクセラレーション ソフトウェア スタック (XRT のイネーブル、デバイス ツリーのアップデートなど) をイネーブルにします。
  3. XSCT コマンドまたは Vitis GUI を使用してプラットフォームをパッケージして生成します。
ヒント: XSCT コマンドの詳細は、 『Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの資料』 (UG1416) のエンベデッド ソフトウェア開発フローのザイリンクス ソフトウェア コマンド ライン ツール を参照してください。

上記で追加したプロパティおよびソフトウェア スタックが Vitis で使用され、プラットフォームのリソースが認識されて、制御できるようになります。

注記: これらの手順 (Vivado デザインから開始して PetaLinux のベース コンポーネントを追加) を順に実行すると、プラットフォーム作成中に問題が発生した場合にデバッグがしやすくなります。