出力クロックの設定 - 1.0 日本語

Clocking Wizard v1.0 for Versal ACAP LogiCORE IP 製品ガイド (PG321)

Document ID
PG321
Release Date
2022-04-20
Version
1.0 日本語

GUI の 2 番目のページ (下図参照) では、出力クロックの要件を設定します。この画面では、選択した各出力クロックについて設定できます。

図 1. [Output Clocks] ページ

出力クロックの設定

出力クロックを有効にするには、有効にする出力クロック名の横にあるチェック ボックスをオンにします。出力クロックは、連番で有効にする必要があります。出力クロックの名前は、このテーブルで変更できます。

プライマリ入力クロックがアクティブな入力クロックと想定して、出力クロックの周波数、位相シフト、およびデューティ サイクルの値を指定できます。各出力クロックに対して [Drives]、[Clock Grouping]、および [PI Control] を選択できます。Clocking Wizard は、ユーザーが指定した条件を正確に満たすようにクロック ネットワークの生成を試みます。解が見つからない場合はなるべく近い値を計算し、これが [Actual] の欄に表示されます。計算で求めた実際の周波数は、小数点以下第 5 位までの値となります。クロック ネットワークを生成する際は、出力周波数、位相、デューティ サイクルの優先順でユーザーの指定値を達成しようと試みます。clk_out 信号の回路生成については、clk_out1 > clk_out2 > clk_out3 (以下同様) の優先順となります。したがって、clk_out1 の周波数に対応する値を見つけることが最優先されます。入力が変わると、値は再計算されます。このため、要件は一番上の行から順番に、左から右に向かって入力することを推奨します。これにより、正確にサポートできない指定値をピンポイントで特定できます。位相アライメントを有効にした場合、アクティブな入力クロックを基準に位相がシフトされます。

注記: Versal ACAP の Clocking Wizard では、各クロックごとのパラメーターはありません。バッチ モードを使用する場合、すべての出力クロックに対するパラメーターを 1 つの文字列として与える必要があります。たとえば、複数のクロックに対するクロック周波数を指定する場合、パラメーター CLKOUT_REQUESTED_OUT_FREQ に「120, 100, 300, 450, 200, 100, 380」のように値を代入します。これは、すべての出力周波数 (1 ~ 7) を組み合わせたものです。この文字列に含まれる値が 7 より少ない場合、先頭から順に周波数の値を割り当て、不足分はデフォルト値が割り当てられます。[Output Clocks] の表全体が 1 つのウィジェットで、ソフトウェアはこの情報を取得します。ユーザーは、テーブル下の [Calculate Actual Values] をクリックするか、カーソルをウィジェットの外に移動する必要があります。これは Java ウィジェットの制限で、これにより処理速度を高めています。
注記: BUFGCE_DIV の場合、DIVIDER の値は 1 に設定されます。その他の値を使用するには、「No_buffer」を選択して IP を生成します。Utility_buffer を使用して BUFGCE_DIV を選択し、必要な DIV 値を渡してください。

[Reset Type]

[reset] をオンにした場合、[Reset Type] で [Active High] または [Active Low] を選択できます。デフォルト値は [Active High] です。

フィードバックの選択

フィードバック選択は、位相アライメントを有効にした場合のみ利用できます。位相アライメントが無効な場合、出力フィードバックは入力フィードバックに直接接続されます。位相アライメントを使用するデザインで、フィードバック パスを CLK_OUT1 の挿入遅延に揃える必要がある場合は、[Automatic Control On-Chip] を選択します。フィードバックが外部コードにある場合、ユーザー制御フィードバックも選択もできます。パスが完全に FPGA 上にある場合は [User-Controlled On-Chip] を選択し、それ以外の場合は [User-Controlled Off-Chip] を選択します。外部フィードバックおよび関連 I/O ロジックが必要なデザインでは、[Automatic Control Off-Chip] を選択します。このモードでは、シングルエンドまたは差動フィードバックを選択できます。Clocking Wizard は、コア ロジックおよびフィードバック信号を I/O に接続するために必要なロジックを生成します。

フィードバック信号

位相アライメント機能を有効にした場合、自動制御オンチップの Clkfb_in および Clkfb_out ポートは IP に現れません。
図 2. [Automatic Control On-Chip]
図 3. [Automatic Control Off-Chip]
図 4. [User-Controlled On-Chip] または [User- Controlled Off-Chip]
位相アライメント機能を無効にした場合、Clkfb_in および Clkfb_out ポートは IP に現れません。CLKFBIN は直接 CLKFBOUT に接続されます。

位相シフト モード

位相シフトされたクロックをクロック波形とレイテンシのどちらにモデル化するかを選択します。レイテンシにモデル化された場合はマルチサイクル制約は必要ありません。PHASE_SHIFT_MODE プロパティは生成された XDC で設定します。詳細は、 『Vivado Design Suite ユーザー ガイド: デザイン解析およびクロージャ テクニック』 (UG906) を参照してください。

位相シフト モードの詳細は、 『Versal ACAP クロッキング リソース アーキテクチャ マニュアル』 (AM003) を参照してください。