v++ コマンド - 2023.2 日本語

Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの資料: アプリケーション アクセラレーション開発 (UG1393)

Document ID
UG1393
Release Date
2023-12-13
Version
2023.2 日本語

このセクションでは、AMD Vitis™ コンパイラ コマンドの v++ と、デバイス バイナリのビルドでサポートされるさまざまなオプションについて説明します。v++ は、3 つのコマンド モードを持つスタンドアロンのコマンド ライン ユーティリティです。

  • --compile (-c): v++ ツールの HLS または AI エンジン コンパイラ モードを起動して C/C++ コードを AI エンジン カーネルに、グラフ アプリケーションを libadf.a ファイルにコンパイルするか (AI エンジン グラフ アプリケーションのコンパイル を参照)、PL オブジェクト (.xo) ファイルにコンパイル (C/C++ PL カーネルのコンパイル を参照) します。
  • --link (-l): システムのリンク で説明するように、PL カーネル (.xo)、AI エンジン グラフ アプリケーション (libadf.a)、ターゲット ハードウェア プラットフォーム (.xpfm) をデバイス バイナリ (.xclbin)、ハードウェア デザイン (.xsa)、または Vivado エクスポート ファイル (.vma) にリンクします。
  • --package (-p): システムのパッケージ で説明するように、AI エンジン libadf.a ファイルを xclbin にパッケージし、高速化されたシステムを初期化および起動するために、必要に応じて SD カード ファイルまたは QSPI/OSPI ファイルを生成します。

これらの 3 つのコマンド モード以外にも、次のセクションで説明するように、ビルド プロセスをカスタマイズする多くのオプションが用意されています。オプションの中には、3 つのコマンド モードすべてでサポートされているものもあります。オプションの中には、コンパイル、リンク、またはパッケージング特有のものもあります。